お知らせ イベント情報 あらすじ グッズ DVD&CD はなかっぱとは おたのしみ ムービー トップページへ戻る
 
これまでのあらすじ
hana012010  3/29〜7/2 7/5〜10/1 10/4〜12/31 hana012011  1/1〜6/17 6/20〜10/20 10/22〜12/31
hana012012  1/1〜4/27 4/28〜8/31 9/1〜12/31 hana012013  1/1〜5/3 5/4〜9/6 9/7〜12/31
hana012014  1/1〜5/2 5/3〜9/5 9/6〜12/31 hana012015  1/1〜5/1 5/2〜9/4 9/5〜12/31
hana012016  1/1〜5/6 5/6〜9/9 9/10〜12/31 hana012017  1/1〜5/5 5/6〜9/8 9/9〜12/29
hana012018  1/1〜5/4 5/7〜10/19 10/22〜12/31 hana012019   1/1〜5/3 5/6〜10/4 10/7〜12/31
hana012020   1/1〜5/1 5/4〜9/4 9/7〜12/31 hana012021   1/1〜5/7 5/10〜9/10 9/13〜12/31
hana012022   1/1〜5/6 5/9〜9/9 9/12〜12/31 hana012023   1/1〜4/21 4/24〜9/8 9/11〜   
2023年
hana029(がつ)11(にち)(げつ))  午前(ごぜん)7()10(ふん)  /  午後(ごご)5()10(ふん)
(はな)づまり」
(あたま)(うえ)から(はな)()せなくなる《(はな)づまり》という病気(びょうき)にかかってしまったももかっぱちゃん。
(たす)けるためには獅子(しし)じゅうろく博士(はかせ)発明品(はつめいひん)使(つか)い、巨大化(きょだいか)させたももかっぱちゃんの(あたま)(なか)(はい)るしかない! 
はなかっぱたちは《(はな)づまり》を解消(かいしょう)し、ももかっぱちゃんを(すく)えるか・・・?
「ママとおかあさん」
放課後(ほうかご)ルームで(あそ)んでいたミカちゃんが(わす)(もの)をしたのでお(うち)まで(とど)けに()たはなかっぱ。
()(りん)()らすと、ミカちゃんのおかあさん「ミシェル」さんとママの「珠美(たまみ)」さんが(あらわ)れて・・・

このページの最初にもどる

hana029(がつ)12(にち)())  午前(ごぜん)7()10(ふん)  /  午後(ごご)5()10(ふん)
「やまびこ放課後(ほうかご)フリーマーケット」
やまびこむらでフリーマーケットが開催(かいさい)されることになり、()られなくなった洋服(ようふく)()すことに()めた
ももかっぱちゃん。ところが準備(じゅんび)をしているうちに「大切(たいせつ)にしていた(ふく)(だれ)にも(ゆず)りたくない」という
気持(きも)ちになってしまい・・・
「クラブ秘密基地(ひみつきち)
ベイビーズの二人(ふたり)が、こっそりと作戦会議(さくせんかいぎ)(おこな)っている。
目的(もくてき)は、最近(さいきん)パーティーピープルが()えないので、定期的(ていきてき)にパーティーを(ひら)くこと。
二人(ふたり)会場(かいじょう)(さが)していると、はなかっぱたちが「おやつパーティ」をするというので、
ついていくことにして……!!?

このページの最初にもどる

hana029(がつ)13(にち)(すい))  午前(ごぜん)7()10(ふん)  /  午後(ごご)5()10(ふん)
「やまびこ(むら)()()もう!」
取材(しゅざい)のためやまびこ(むら)()観光雑誌(かんこうざっし)記者(きしゃ)とカメラマンを案内(あんない)するはなかっぱたち。
やまびこ(むら)雑誌(ざっし)()って話題(わだい)になればビジネスチャンスがくる!と(かんが)えた大人(おとな)たちは
記者(きしゃ)たちの()先々(さきざき)で「やまびこ(むら)写真映(しゃしんば)えスポット」を用意(ようい)して・・・!?

「お(かあ)さんは(おこ)らない?」
はなかっぱの(うち)宿題会(しゅくだいかい)。はなかっぱのお(かあ)さんが手作(てづく)りのクッキーを()ってきてくれる。
みんながはなかっぱのお(かあ)さんは料理上手(りょうりじょうず)でいつも(やさ)しいとほめるので、はなかっぱが
余計(よけい)なことを()ってもお(かあ)さんはにこにこで(おこ)らない……!!!??

このページの最初にもどる

hana029(がつ)14(にち)(もく))  午前(ごぜん)7()10(ふん)  /  午後(ごご)5()10(ふん)
(はな)王様(おうさま)
絵本作家(えほんさっか)のつねなりのお(とう)さんが、()どもたちにお(はなし)(かた)(はじ)める・・・。
さて、絵本(えほん)登場(とうじょう)したのは「ちいかっぱにそっくりの王様(おうさま)」。結婚相手(けっこんあいて)(さが)舞踏会(ぶとうかい)(つか)れた王様(おうさま)が、
こっそり()()した(さき)には、とてもビューティフルな出会(であ)いが()っていた!

「はなかっぱの水中生活(すいちゅうせいかつ)
朝起(あさお)きるとはなかっぱの(あたま)に”水灯花(すいとうか)”と()ばれる不思議(ふしぎ)(はな)()()ていた。
(みず)(なか)(はな)()くときに(ねが)(こと)をすれば、その(ねが)いが(かな)うと()われている()だ。
水灯花(すいとうか)()かせるため、家族(かぞく)みんなでしばらく水中生活(すいちゅうせいかつ)をすることになって・・・

このページの最初にもどる

hana029(がつ)15(にち)(きん))  午前(ごぜん)7()10(ふん)  /  午後(ごご)5()10(ふん)
(かみ)すきマスター」
はなかっぱたちは美女子(びじょこ)さんのお(みせ)()された(かみ)出来(でき)たストローやスプーンに興味(きょうみ)をもった。
それを(つく)ってるという(なぞ)(かみ)すき職人(しょくにん)(たず)ねて山奥(やまおく)(かみ)すき工房(こうぼう)にやって()たはなかっぱたちを
()っていたのは・・・
「ミツバチ」
わか(らん)をなかなか()()れられない原因(げんいん)が、(はな)について(くわ)しくないことではないか、と(おも)()ったアゲルちゃんと
がりぞー。アゲルちゃんのアイデアで、(はな)(くわ)しいみつばちたちと生活(せいかつ)(とも)にすることになったがりぞーは、
先輩(せんぱい)みつばちから、みつの見分(みわ)(かた)(おそ)わったり、食虫植物(しょくちゅうしょくぶつ)から(たす)けてもらったりと、徐々(じょじょ)
みつばちたちとの生活(せいかつ)()れてきて・・・

このページの最初にもどる